ソニックプラス×C-HR/プリウス、試聴体験会を全国10店舗で開催 7月21-22日

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
トヨタC-HR
トヨタC-HR 全 4 枚 拡大写真

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」を装着したデモカーを試聴できる「SonicPLUS×トヨタ C-HR/プリウス試聴体験会」を7月21日、22日の2日間、全国のソニックプラスセンター(一部店舗除く)にて開催する。

イベントでは、『C-HR』(10系)と『プリウス』(50系)のために専用設計されたソニックプラスのクリアなサウンドを、実際に車両に装着した状態で試聴できる。内装や配線の加工作業を一切行わないボルトオン&カプラーオンでの装着でありながら、圧倒的な音の違いを生み出すソニックプラスのサウンドや、外部への音漏れの違いなどをじっくりと確かめられる。

試聴製品はソニックプラスC-HRおよびプリウス用のそれぞれトップグレード、ハイグレード、スタンダードモデルを用意。開催店舗によって搭載モデルは異なる。また、現在実施中の「SonicPLUS 購入サポートキャンペーン」を適用すれば、試聴した製品をキャッシュバックを利用してお得な価格で購入することもできる。

そのほかソニックデザインでは、同社製品オーナーの交流を目的とした「ソニックデザインオーナーズクラブ for プリウス&C-HR」を展開中。入会すると、「会員証」「オーナーズクラブ オリジナルステッカー(1枚)」「ソニックデザイン特製ロゴバッジ(2個)」を進呈する。ソニックデザイン製品をC-HRで使用している人なら誰でも入会可能。クラブ独自のミーティングやキャンペーンなど、様々なイベントを予定している。

実施店舗および装着製品
■トヨタ C-HR(10系)
・ソニックプラスセンター大宮
ハイグレードモデル(SP-CHR10M/SP-P31RM)
・ソニックプラスセンター神奈川
スタンダードモデル(SP-CHR10E/SP-P31RE)
・ソニックプラスセンター京都
スタンダードモデル(SP-CHR10E/SP-P31RE)
・ソニックプラスセンター大阪
ハイグレードモデル(SP-CHR10M/SP-P31RM)
・ソニックプラスセンター神戸
ハイグレードモデル(SP-CHR10M/SP-P31RM)
・ソニックプラスセンター名古屋(28日・29日開催)
トップグレードモデル(SP-CHR10F/SP-P31RF)

■トヨタ プリウス(50系)
・ソニックプラスセンター札幌
スタンダードモデル(SP-P50E/SP-P30RE)
・ソニックプラスセンターいわき
スタンダードモデル(SP-P50E/SP-P30RE)
・ソニックプラスセンター山梨
ハイグレードモデル(SP-P50M/SP-P30RM)
・ソニックプラスセンター豊田(28日・29日開催)
トップグレードモデル(SP-P50F/SP-P30RF)
実は、初代NA系ロードスター乗りから広く知られているキスモ。マツダのユーノスロー…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. これで公道走行可能だと? BMW『M2 トラック・パッケージ』がニュルに出現!
  3. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  4. クラシックな雰囲気が人気! ダムドの『ハイゼット/アトレー』向けカスタムボディキットに新作アイテム3点が登場
  5. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る