鈴鹿8耐タイトル奪還へ、ファンミーティング…公開記者会見 7月22日

モーターサイクル エンタメ・イベント
高橋巧選手
高橋巧選手 全 2 枚 拡大写真

いよいよ来週末に開催が迫る「"コカ・コーラ" 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第41回大会」(7月26~29日)。タイトル奪還を目指すホンダは7月22日、ウエルカムプラザ青山(東京都港区)で鈴鹿8耐ファンミーティングを開催する。

【画像全2枚】

今回は初の試みとして4チームの監督とライダーを迎え、当日の来場者に向け「ファン向け公開記者会見」を実施。Q&A形式を取り入れて進行する予定だ。さらに抽選で10名に「鈴鹿8耐入場券+パドックパス」をプレゼントする。

来場予定チームおよびライダーは、Red Bull Honda with 日本郵便の高橋巧選手、中上貴晶選手、パトリック・ジェイコブセン選手。F.C.C. TSR Honda Franceのフレディ・フォレイ選手、ジョシュ・フック選手、アラン・テシェ選手。KYB MORIWAKI MOTUL RACINGの高橋裕紀選手と清成龍一選手、MuSASHi RT HARC-PRO. Hondaの水野涼選手とランディ・ドゥ・プニエ選手。さらにホンダ応援団の一員として、バイク女子・モデルの大関さおりさんも来場する。
実は、初代NA系ロードスター乗りから広く知られているキスモ。マツダのユーノスロー…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る