スバル、「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」で新型 フォレスター 展示へ

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
スバル・フォレスター新型
スバル・フォレスター新型 全 2 枚 拡大写真

SUBARU(スバル)は、7月21日より全国5大アリーナで開催されるアカデミック・ライブ「世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!」に協賛、会場で新型『フォレスター』の展示を行う。

世界一受けたい授業 THE LIVE 恐竜に会える夏!は、日本テレビ系列で放映中の「世界一受けたい授業」が番組を飛び出して行う、この夏だけのアリーナライブショーだ。芦田愛菜、八嶋智人、山崎樹範がナビゲート。迫力満点の実物大の恐竜はもちろん、恐竜学者の小林快次先生の解説や芦田愛菜の歌とダンス、高校生のダンスパフォーマンスなどが楽しめる。

スバルは各公演会場にて、ライブショーの世界観で新型フォレスターの車両展示を行う。またブースでは、子ども向けの宝探しイベントや、探検隊の衣装・小物を身に付けての写真撮影を実施する。

公演日および会場は、7月21日(土)・22日(日)横浜アリーナ(横浜市)、28日(土)・29日(日)大阪城ホール(大阪市)、8月4日(土)・5日(日)日本ガイシホール日(名古屋市)、11日(土)・12日(日)さいたまスーパーアリーナ(さいたま市)、18日(土)・19日(日)福岡マリンメッセ(福岡市)。前売りチケットは大人6500円、子ども(3歳~小学生)4900円で発売中。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る