ナビタイム、自転車・バイク用オリジナルスマートフォンホルダーを発売

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
自転車・バイク用オリジナルスマートフォンホルダー iH-230NV-SM3
自転車・バイク用オリジナルスマートフォンホルダー iH-230NV-SM3 全 1 枚 拡大写真

ナビタイムジャパンは、自転車・バイク用オリジナルスマートフォンホルダー「iH-230NV-SM3」を7月26日より発売した。

ナビタイムジャパンでは、これまで自転車専用ナビアプリ「自転車NAVITIME」、バイク専用ナビアプリ「ツーリングサポーター」を提供してきたが、ユーザーがより便利にアプリを利用できるよう、ナビタイムジャパンオリジナルの自転車・バイク用スマートフォンホルダー「iH-230NV-SM3」を開発した。

新商品は、バイクやシティサイクルの細いハンドルからロードバイクの太いハンドルまで、直径22mm~35mmのハンドルサイズに対応する。スマートフォンの対応サイズは、高さ163mm、幅85mm、厚み18mmまで。左右から挟み込むサイドフックで幅や厚さに合わせて調整できる。また、落下防止用のシリコンバンドでしっかりと固定。さらに9度刻みで回転角度を調整でき、ハンドル形状や利用シーンに合わせて好みの角度で利用できる。

デザインは、ブラックをベースに、ナビタイムジャパンのコーポレートカラーであるグリーンを差し色に採用。価格(税抜)は3636円。発売記念として、先着1000台に限り、自転車NAVITIMEおよびツーリングサポーターの全機能を90日間無料で利用できるチケットを同梱する。そのほか、自転車NAVITIME365日ライセンス(通常価格2200円)とのセットモデル4900円、ツーリングサポーター365日ライセンス(通常価格3500円)とのセットモデル6000円も用意する。
今年の鈴鹿8耐=“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレースが開幕、チームが揃う…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. かつてのマーチ、日産の新型『マイクラ』が初上陸!? 日本での販売計画は…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る