鈴鹿8耐 前夜祭にポールポジションライダー、ジョナサン・レイが登場

モーターサイクル エンタメ・イベント
鈴鹿8耐
鈴鹿8耐 全 8 枚 拡大写真
鈴鹿8耐前夜祭は台風の影響が心配される中、19時スタート予定を2時間前倒しし明るい時間帯での開催となったが、グランドスタンドには多くのファンが集まった。

当初の予定が変更となり、バイクであいたいパレードと花火は中止。トークショーも縮小して開催され、オープニングに予定されていた"かぐづち"による光と炎のパフォーマンスはトークショー後に行われた。

トークショーに登場したチームはTeam KAGAYAMA U.S.A、Kawasaki Team GREEN、F.C.C.TSR Honda France、ヨシムラ スズキ MOTUL、Red Bull Honda with 日本郵便の5チーム。直前に行われたトップ10予選でポールポジションを獲得したKawasaki Team GREENのジョナサン・レイは「そんなに速かったわけではないけど、ポールポジションを取れた。バイクはすごくいいから、決勝レースも期待できる」と集まったファンに豊富を語った。

《藤木充啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. 日産『マイクラ』新型、全車EVで約320万円から…英国で予約開始
  4. トヨタと別れ独自開発? BMW『Z4』次期型の最終デザインを占う!
  5. 「小さなハヤブサ」と「小さなYZF-R1」が宿っている…同じ250ccスポーツでも全く違う!? スズキ『GSX250R』とヤマハ『YZF-R25』を乗り比べてみた
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る