レクサス RC の頂点「RC F GT」市販化へ!? ド迫力のリアウイングにシビレる

自動車 ニューモデル 新型車
レクサス RC F GT 市販プロトタイプ スクープ写真
レクサス RC F GT 市販プロトタイプ スクープ写真 全 11 枚 拡大写真

レクサス『RC』の改良新型プロトタイプをスクープしたばかりだが、今度はその頂点に君臨する『RC F GT』市販型のテスト車両をカメラが初めて捉えた。

RC F GTはコンセプトモデルとして、2016年の「グッドウッド・スピード・オブ・フェスティバル」でお披露目されているが、今回捉えた車両はその市販型となる。

コンセプトモデル同様のボンネット・エアスクープ、大型固定式リアウィング、カーボン製ボンネット、クワッドエキゾーストパイプ、エアロパーツなどが採用されており、先日キャッチした改良新型がベースとなっていることがわかる。

コンセプトモデルでは、RC現行型より360kgもの軽量化が図られていたが、市販型では100kg程度の減量が現実的だろう。パワートレインには、『RC F』から流用される5リットルV型8気筒エンジンを搭載。8速ATと組み合わされ、最高出力は500ps程度が予想される。またRC Fは0-100km/hを4.5秒で駆け抜けるが、RC F GTは4.1秒程度が期待できそうだ。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る