26年ぶりのトミカ フェラーリ、8月18日より発売 ラフェラーリ&テスタロッサ 6種

自動車 ビジネス 国内マーケット
トミカ No.62 ラフェラーリ
トミカ No.62 ラフェラーリ 全 9 枚 拡大写真

タカラトミーは、ダイキャスト製ミニカー『トミカ』シリーズにて「フェラーリモデル」を26年ぶりに展開、第1弾として『ラフェラーリ』『テスタロッサ』など計6モデルを8月18日から発売する。

「トミカ No.62 ラフェラーリ」は、トミカには珍しく、テールライトにも別パーツを使用。ヘッドライトとボディの際はこれまでにないほどに細いのが特徴だ。ヘッドライトも通常の塗装ではなく透明なパーツで表現している。カラーは通常モデルのレッドと初回特別仕様の2色で、価格(税別)は各450円。さらに8月9日から開催される「トミカ博 in YOKOHAMA」をはじめとした様々なイベント会場で販売するホワイトカラーの「トミカイベントモデル No.27 ラフェラーリ」も700円で一般販売する。

「トミカプレミアム 06 テスタロッサ」は、大人も楽しめるハイディテールコレクションモデル。同モデルの特徴でもある展開/収納式ヘッドライトをアクションに採用し、サイドスリット等を忠実に再現することにこだわった。カラーは通常モデルのレッドに加え、トミカプレミアム発売記念仕様のホワイトも用意。公式ショッピングサイト「タカラトミーモール」ではイエローバージョンの「タカラトミーモールオリジナル トミカプレミアム テスタロッサ」も8月25日に発売する予定だ。価格は各800円。

さらに今回は通常のトミカ商品に加え、トミカを使って遊べるセット商品「フェラーリショールーム」も用意する。クリアパーツを数多く使用することで高級感を演出。また、従来の「トミカタウンシリーズ」にはなかった、スーパーカーの華やかなイメージに沿った「モーターショー展示ブース」のパターンに組み替えることができる。価格は2500円。

なおトミカシリーズは、今回のフェラーリモデルも加え、これまでの発売車種が1000種類を突破した(2018年7月時点)。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. VWの高性能小型EV『ID.3 GTX』、2代目ゴルフに着想の「FIRE+ICE」限定発売へ
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. ダイハツの新型『ムーヴ』が絶好調!「スライドドア化は正解」「やるじゃんダイハツ」と評価の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る