ハーレーダビッドソン、ソフテイルファミリーの FXDR114 などの2019年モデルを発表
モーターサイクル
新型車

パワークルーザーのFXDR114は、スピード・スクリーン、新型スチール製燃料タンク、新型コンポジット・ソロシート・テールセクションまで、ドラッグレーサーを彷彿とするデザインが特長。1868ccの「Milwaukee-Eight 114」Vツインエンジンを搭載、新型アルミニウムスイングアーム、アルミサブフレーム、軽量ホイール、コンポジットマッドガードなど軽量化のアルミとコンポジットコンポーネントを組み合わせ、俊敏なハンドリングとスリリングなパフォーマンスを実現する。18インチのホイールに巨大な240mmのリアタイヤを覆うフェンダーはタイヤを抱き込むように形作られタイヤとともに動くため、走行中は殆ど見えなくなっている。
価格は286万2000円から。
また、CVOモデルを含む2019年モデルのツーリングファミリーには一部を除いて新しいインフォテイメントシステム「BOOM! BOX GTS」を初搭載する。優れた耐久性を持つゴリラカバーガラスが屋外使用に対応する。日本語を含む多言語に対応したナビゲーション、Apple CarPlayへの対応もハーレーダビッドソンとして初めて実現した。
ツーリングファミリーのうち『ロードキング・スペシャル』『ストリートグライド・スペシャル』『ロードグライド・スペシャル』『ロードグライド・ウルトラ』『ウルトラ・リミテッド』『ウルトラ・リミテッド・ロウ』の6車種は、最大トルクを約9%アップするMilwaukee-Eight 114エンジンを搭載する。
トライク(三輪)の「トリグライド・ウルトラフリーホイーラー」にもMilwaukee-Eight 114エンジンを搭載し、新しいリフレックスリンクドブレーキシステムの導入によって、パワフルな乗り心地と安全性を高次元で両立するとしている。
《レスポンス編集部》
この記事の写真
/
ピックアップ
