【WEC】トヨタGAZOOレーシング、ルマン1-2凱旋の富士戦を前にMEGA WEBでファンミーティング開催 10月10日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
今年6月のルマン、トヨタは1-2フィニッシュを達成した。
今年6月のルマン、トヨタは1-2フィニッシュを達成した。 全 6 枚 拡大写真

世界耐久選手権(WEC)の18/19シーズン第4戦「富士6時間」(10月14日決勝)の開催直前に、ルマン1-2フィニッシュから凱旋するTOYOTA GAZOO Racing(TGR)が東京のMEGA WEBで「WEC Fan Meeting」を開催する。

トヨタは今年6月、悲願のルマン24時間レース総合初優勝を1-2フィニッシュで達成(今年のルマンは18/19WEC第2戦)。10月にホームコースの富士スピードウェイで開催される「富士6時間」は、凱旋レースということになる。

その“母国戦”を目前に控えた10月10日(水曜)、東京都江東区青海のMEGA WEBにて「WEC Fan Meeting」の開催が決定した。ルマンを制した8号車TS050のドライビングクルーである中嶋一貴/F. アロンソ/S.ブエミ、そして同2位の7号車クルー、小林可夢偉/M. コンウェイ/J-M. ロペスらがMEGA WEBに全員集まる予定で、トークセッションを含めた内容でファンとの交流を深化させる(TGRアンバサダーの脇阪寿一氏も参加予定。開催予定時刻19~21時、受付開始18時)。

ルマン1-2の秘話、富士戦への意気込みなどが語られるのはもちろん、モータースポーツにあまり詳しくない人にも楽しんでもらえるというこのイベントが、参加者200名を募集中だ。TGR公式WEBサイト応募フォームからのエントリー締め切りは9月24日23時59分、当選者には27日頃にメールで連絡がある。

トヨタTS050の2台には、富士6時間でも1-2勝利が高い確率で期待されている。前景気を煽るイベントになりそうだ。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
ランキングをもっと見る