自転車を泥酔状態で運転していた女、道交法違反で逮捕

自動車 ニューモデル モビリティ
事故 イメージ
事故 イメージ 全 1 枚 拡大写真

自転車を泥酔状態で乗り回していた女が酒酔い運転の現行犯で逮捕された。パトロール中の警官が蛇行している自転車を発見し、飲酒検知の結果として高濃度のアルコール分が検出されたという。

☆☆☆

福岡県警は12日、自転車を泥酔状態で運転したとして、福岡県田川市内に在住する36歳の女を道路交通法違反(酒酔い運転)の現行犯で逮捕した。女は容疑を否認しているという。

福岡県警・田川署によると、酒酔い運転の現行犯で逮捕された36歳の女は、12日の午前3時ごろ、田川市中央町付近の市道(片側1車線の緩やかなカーブ)で泥酔状態にもかかわらず、自転車を運転した疑いがもたれている。

付近をパトロールしていた同署員が、歩道上を蛇行しながら走行している自転車を発見。停止を命じて女に職務質問したところ、会話ができないほど酒に酔っていることが判明。アルコール検知を実施した際に高濃度のアルコール分を検出したことから、道交法違反の現行犯で逮捕した。

自転車は軽車両にあたり、飲酒運転を行った場合には道交法での摘発対象となるが、聴取に対して女は飲酒した事実は認めているものの、「自転車は漕いでいない」として、飲酒運転の事実は否認しているようだ。警察ではクルマの飲酒運転と同様に、女が飲酒した場所や量の特定を急ぐ方針だ。

☆☆☆

乗っている側にその感覚は薄いのだが、自転車は車両扱いされるので、飲酒運転は摘発対象となってしまう。今回はパトロール中の警官が度を越した蛇行運転の様子を現認し、職務質問を実施したことで泥酔状態が明らかとなった。最近では自転車との衝突で歩行者が死傷する事故も多く発生しており、「自転車ぐらいで…」という甘えはこの世の中でもう通用しない。
レクサスは日本向けの新型『ES』に、量産車として世界で初めてデジタルアウターミラーを採用す…

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
  2. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
  3. 【ボルボ XC60 ウルトラB5 新型試乗】大胆緻密なマイチェンが証明する、ベストセラーであり続けている理由
  4. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  5. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る