現役ドライバー・レジェンドゲストの出演スケジュール決定 F1日本GP

中嶋悟(1990年)
中嶋悟(1990年)全 8 枚

鈴鹿サーキットは、「F1日本GP 鈴鹿30回記念大会」(10月4~8日)で開催する各イベントにおける、F1現役ドライバー・F1レジェンドゲストの出演スケジュールを発表した。

F1日本GP 鈴鹿30回記念大会には、中嶋悟氏、鈴木亜久里氏、ジャン・アレジ氏、ミカ・ハッキネン氏、デイモン・ヒル氏、片山右京氏、フェリペ・マッサ氏、ルーベンス・バリチェロ氏、佐藤琢磨選手、中嶋一貴選手が来場。GPスクエア内の「F1ステージ」、6日(土)グランドスタンド前で開催される「前夜祭」、7日(日)決勝レース前の「オープニングセレモニー」、過去29回大会を駆け抜けたマシンによるデモンストレーションラン「Legend F1 SUZUKA 30th Anniversary Lap」、インフィールドエリアの「インフィールドステージ」に登場する。

また、メルセデス(ルイス・ハミルトン、バルテリ・ボッタス)、フェラーリ(セバスチャン・ベッテル、キミ・ライコネン)、レッドブル(ダニエル・リカルド、マックス・フェルスタッペン)、フォース・インディア(セルジオ・ペレス、エステバン・オコン)、ウイリアムズ(ランス・ストロール、セルゲイ・シロトキン)、ルノー(ニコ・ヒュルケンベルグ、カルロス・サインツJr.)、トロロッソ(ピエール・ガスリー、ブレンドン・ハートレー)、ハース(ロマン・グロージャン、ケビン・マグヌッセン)、マクラーレン(フェルナンド・アロンソ、ストフェル・バンドーン)、ザウバー(マーカス・エリクソン、シャルル・ルクレール)の10チームの現役F1ドライバーもイベントに出演。「F1ステージ」や「前夜祭」、「インフィールドステージ」などに登場する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  5. BMWモトラッド、2026年モデルを続々発表…ナビ電動解除や新色など装備充実
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る