銀座線青山一丁目駅と外苑前駅を2020年度にリニューアル…トレンドエリアの出発点を演出

気品ある雰囲気を醸し出すという青山一丁目駅1番出口のイメージ。
気品ある雰囲気を醸し出すという青山一丁目駅1番出口のイメージ。全 7 枚

東京地下鉄(東京メトロ)は10月3日、銀座線全駅リニューアルの一環として、東京都港区の青山一丁目駅と外苑前駅のリニューアル工事を10月に開始すると発表した。

2016年9月~2017年2月に実施した「銀座線デザインコンペ」の入賞作品のアイデアなどを参考に、2020年度の完了を目途に実施される。青山一丁目駅は「優雅な街並み」をコンセプトに、青山霊園の桜並木や気品ある街並みをモチーフにデザイン。神宮外苑に近い外苑前駅は「スポーツの杜」をコンセプトに、爽やかさを感じるデザインとする。

銀座線の駅リニューアルでは、各駅をファッション、ライフスタイル、イベント、カルチャーが集積する、いわゆる「トレンドエリア」における「未来への出発点」とし、「人々が街に抱く憧れの要素をモチーフに、このエリアに訪れる人々を引き立たせる駅デザイン」とすることが謳われている。

改札外コンコースのデザインはこの点を考慮して、床や壁のデザインをベージュやグレー系の落ちついた配色とするほか、柱のデザインに半鏡面スリットを施すことで、駅を行き交う人々を映し出し、彩りを感じさせるデザインを創出するとしている。

《佐藤正樹(キハユニ工房)》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  4. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
  5. 日本とは違う『カローラセダン』に「GRスポーツ」が登場、ステアリングもGRがチューニング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る