ちはやふる…古典絶景NAVI、秋にオススメの10か所を追加 三菱「週末探検家」プロジェクト

奈良県 竜田公園ちはやふる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは(在原業平)
奈良県 竜田公園ちはやふる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは(在原業平)全 10 枚

三菱自動車が運営する「週末探検家」プロジェクトは10月5日、著名な俳句や和歌に描かれた絶景が、その週末に出現する確率を予測する「古典絶景NAVI」に10か所のスポットを追加した。

「週末探検家」プロジェクトは、日々の生活の中で常に好奇心や探求心を持って過ごしている人、過ごしたいと考えている人を応援することを目的とした取り組み。昨年は、雲海の出現確率を数値で示すシステム「雲海出現NAVI」を公開し、注目を集めた。今年はウェザーニューズとのコラボにより、松尾芭蕉や北原白秋らによる著名な俳句や和歌に描かれた絶景の、週末の出現確率を予測するシステム「古典絶景NAVI」を公開。俳句や和歌で詠まれた18か所の絶景スポットを紹介している。

今回追加した絶景スポットは京都・嵐山の美しい紅葉や岐阜・天守閣の大空に広がるうろこ雲、数年に一度しか現れない、長野県・諏訪湖の「御神渡り」など10か所。秋冬の週末探検にぴったりな内容になっている。

■今回追加した10か所の絶景スポット

北海道 米町公園
しらしらと 氷かがやき 千鳥なく 釧路の海の 冬の月かな(石川啄木)

青森県 奥入瀬ろまんパーク
かすみたる 下界を四方に みおろして 我ひとりたつ 堅雪の山(大町桂月)

宮城県 松島海浜公園
秋の夜の 月や雄島の あまのはら あけがた近き 沖の釣舟(藤原家隆)

長野県 赤砂崎公園
諏訪の海の こほりの上の 通ひぢは 神の渡りて とくるなりけり(源顕仲)

長野県 諏訪湖湖畔
夕焼空 焦げきはまれる 下にして 氷らんとする 湖の静けさ(島木赤彦)

岐阜県 木曽川河畔遊歩道
うろこなる 秋の白雲 たなびきて 犬山の城 松の上に見ゆ(長塚節)

奈良県 吉野山下千本
朝ぼらけ 有明の月と 見るまでに 吉野の里に 降れる白雪(坂上是則)

奈良県 花矢倉展望台
まがふ色に 花咲きぬれば 吉野山 春は晴れせぬ 峰の白雲(西行)

奈良県 竜田公園
ちはやふる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは(在原業平)

京都府 嵐山公園
嵐山 夕べ淋しく 鳴る鐘に こぼれそめてし 木々の紅葉(坂本龍馬)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る