ホンダ純正ナビ、8インチベーシックインターナビを追加 ラインアップを刷新

ホンダ ギャザズ VXM195VFEi
ホンダ ギャザズ VXM195VFEi全 32 枚

ホンダアクセスは、純正ナビゲーションシステム「Gathers(ギャザズ)」に8インチ ベーシック インターナビ「VXM-195VFEi」(15万1200円)を追加するとともに、各モデルの地図を更新し、新ラインアップとして10月19日より全国のホンダカーズから発売する。

【画像全32枚】

新たに追加したVXM-195VFEiは、大型8インチW-VGAモニターと大型ハードキーを採用し、操作のしやすさを追求したベーシックモデル。地デジフルセグやBluetoothも搭載する。7インチ、大画面8インチモデルともに好みや予算に合わせて最適なナビを選べるようラインアップを充実させた。

また、単体ナビ各モデルだけでなく、『ステップワゴン』『N-BOX』『N-BOXスラッシュ』といった車種専用ナビの地図更新も実施。さらに今回、「VXM-195VFi(スタンダード インターナビ)」(16万5240円)、「VXU-195NBi(N-BOX専用8インチプレミアムインターナビ)」(19万9800円)は新たに駐車時録画機能付ドライブレコーダー(フロント用・3万0240円)、「リアカメラであんしんプラス2(ダブルビュー・2万1600円)」に対応。駐車時の安心から走行中の運転サポートまで、様々なオプションに対応する。

さらに、降雨などによりリアカメラのレンズ表面に付着した水滴を圧縮空気で吹き飛ばす「リアカメラno水滴クリーナー」(1万0800円)を新たに設定。後退時、リバース操作に連動しリアカメラ上部に装着したノズルより高圧の空気を噴射することでレンズ表面に付着した水滴を除去し、リアカメラの映像をクリアにする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る