BMW X5 新型にMパフォーマンスパーツ、スマホに運転データ表示も可能

BMW X5 新型のMパフォーマンスパーツ
BMW X5 新型のMパフォーマンスパーツ全 9 枚

BMWは10月25日、新型『X5』(BMW X5)に「Mパフォーマンスパーツ」を設定すると発表した。

Mパフォーマンスパーツは、BMWの純正用品の新シリーズ。BMWの子会社で『M3セダン』や『M4クーペ』などの開発・生産を手がけるM社が、BMW主力車のスポーツ性能を引き上げる目的で用意したアイテム群を指す。

すでに、『5シリーズ』、『6シリーズ』、『1シリーズ』やSUVなど、BMWの主力車種の多くに、Mパフォーマンスパーツが設定済み。今回、10月のパリモーターショー2018でワールドプレミアされたばかりの新型X5に、早くもMパフォーマンスパーツが設定された。

外観は、軽量なカーボンファイバー強化樹脂(CFRP)製の専用エアロパーツを開発。フロントバンパーのエアインテークトリムやウイングレット、リアバンパーのディフューザーやウイングレットなどがMパフォーマンスのデザイン。ブラックマット仕上げのMパフォーマンスサイドシルも設定。ドアミラーカバーも、カーボンファイバー製パーツに交換できる。
BMW X5 新型のMパフォーマンスパーツBMW X5 新型のMパフォーマンスパーツ
室内では、アルカンターラを使用したMパフォーマンスステアリングホイール、カーボンファイバー製パドルシフトレバー、ステンレス製ペダルなどを用意。メカニズム面では、赤いキャリパーが特徴のMパフォーマンスブレーキを設定。ホイールは20インチと22インチ。とくに22インチは、同サイズの一般的なホイールに対して、1本あたり約1kg軽量化した。

また、モータースポーツのノウハウを生かした「Mパフォーマンスドライブアナライザー」は、車両ダイナミクスデータの記録と評価を行うツール。ドライブアナライザーは、エンジンデータ、速度とピーク値、ギア、アクセルペダルとブレーキの操作状況、横方向の加速度など、さまざまな運転データを表示。Mパフォーマンスドライブアナライザー用アプリを使用して、結果をスマートフォンに表示できる。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る