2019年登場、メルセデス「ベイビーGクラス」…これがMBUX搭載コックピットだ!

メルセデスベンツ GLB スクープ写真
メルセデスベンツ GLB スクープ写真全 11 枚

メルセデスベンツの新型コンパクト・オフローダー『GLB』の最新プロトタイプを激写。さらにコックピットの様子もスクープサイト、Spyder7のカメラが初めて捉えた。

グリーンシートで覆われたキャビン内には、対話型インフォテインメントシステム「MBUX」(メルセデスユーザーエクスペリエンス)を搭載したタッチスクリーン対応10.25インチワイドディスプレイと、デジタルインストルメントクラスタを一枚のガラスカバーで融合したコックピットが見える。

その下にはジェット機のタービン風3連レジスターを配置しており、まさに『Aクラス』新型とそっくりだ。

GLBは、『GLA』と『GLC』の中間に位置する新型クロスオーバーSUVとして登場する。全長はGLC寄りの4600mm程度と予想されている。2台と同様に最新世代「MFA2」アーキテクチャを採用するが、決定的な違いは「ベイビーGクラス」とも言われるそのボクシーなスタイルだ。

パワートレインは、最高出力161psを発揮する1.4リットル直列4気筒エンジンをエントリーモデルに、最高出力188psと221psを発揮する2リット直列4気筒ガソリン&ディーゼルエンジン、新開発1.5リットル直列4気筒ターボディーゼルをラインアップし、7速デュアルクラッチと組み合わせる。

販売価格は、GLAの3万3400USドル(約380万円)を超えるが、GLCの4万0050USドル(約450万円)を超えることはなく、GLAに近い価格が予想される。

ワールドプレミアは、2019年内が有力で、ハイパフォーマンスモデルの『AMG GLB35』や『AMG GLB45』などの登場も噂されている。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「盤石シャシー」に「装甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
  2. BYD、国内EV累計販売が5305台に…5000台目の『シーライオン7』を納車
  3. レクサス『LC』の特別仕様「最高峰」モデルに「美しすぎる」「マットカラーたまらん」など絶賛の声
  4. ホンダ、単気筒最大排気量の425cc汎用ガソリンエンジンを中国発売
  5. 『ランクル250』の乗り降りをラクラク快適に、穴あけ不要の専用「電動サイドステップ」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る