ホンダ インサイト 新型、開発責任者「新たなデザインでお客様に提案する」

ホンダ・インサイト新型
ホンダ・インサイト新型全 8 枚

ホンダが2018年内に日本で発売する新型『インサイト』は、Cカテゴリーに車格をアップし、形も4ドアセダンへと大きく変わる。開発責任者を務める本田技術研究所の堀川克己主任研究員は「上質な本物の価値を提供する新たなクルマとしてマーケットに提案する」と語る。

初代インサイトは2人乗りのパーソナルハイブリッドカーとして1999年にデビューし、2代目は5ナンバーサイズの5人乗り5ドアハッチバックに生まれ変わって2009年に登場した。そして3代目となる新型は全幅1820mmのCカテゴリー4ドアセダンへと再び変異。またハイブリッドシステムも初代、2代目ではモーターアシスト型のIMAから、2モーター式で電動車にもなるi-MMDへと切り替わった。

代替わりのたびに車系、車格とも大きく様変わりするクルマは珍しいが、開発責任者の堀川氏は「インサイトは我々の意志の中のひとつ、この意志をつなげていく今回のクルマは、はっきりいって普通のクルマにしようというのが正直なところ。ただシステムはi-MMDに1.5リットルの最小エンジンを積んだものにして、次の世代に向けての我々の電動化の大きなメルクマールにはなったと思う」と語る。

ホンダは2030年に四輪車グローバル販売台数の3分の2を電動化する目標を掲げている。初代インサイトは当時の世界最高燃費を謳い、2代目ではガソリン車との価格差を縮めて投入された。3代目はハイブリッド車、環境車という特別なクルマではなく、電動化3分の2に向かって主流になっていくクルマとしてのメッセージが込められているようだ。

ホンダ・インサイト新型ホンダ・インサイト新型

実際、堀川氏も「マーケットにおいての存在感としては『シビック ハイブリッド』 でも良かったのかもしれない」とも明かしている。しかし「これを起点に大きく電動化を進めていくメッセージを発するためにもインサイトという名前と、新たなデザインでお客様に提案することにした」というわけだ。

そのデザインは「エクステリアはテーマとしてエレガントでダイナミック。非常に低く、しかも幅の広いワイド&ローの構えにして、セダンは非常に高いダイナミクスを表現するものでもあるので、動的に非常に上質な面を持ったクルマで出来上がった」と堀川氏は解説。

ホンダ・インサイト新型ホンダ・インサイト新型

新型インサイトに搭載される2モーター式のi-MMD ハイブリッドシステムと1.5リットルガソリンエンジンを組み合わせたパワートレインは、プラグインハイブリッドの『クラリティ PHEV』でも採用されているが、堀川氏は「モータージェネレーターは重希土フリーのものにさらにアップデートされており、これが今のホンダの最新」と強調する。

またハイブリッド用バッテリーをリアシート下に収納したことで「室内空間を狭くしない、トランクルームを狭くしない、トランクスルーができる。これは普通のセダンに当たり前に要求されること。これまでは電池を積むのでごめんなさいだったが、そういうことはしない」と堀川氏は話していた。

ホンダ・インサイト新型ホンダ・インサイト新型

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. マツダ、電動セダン『EZ-6』世界初公開、24年発売へ SUVコンセプトも…北京モーターショー2024
  2. タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
  3. スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
  4. 【ホンダ ヴェゼル 改良新型】開発責任者に聞いた、改良に求められた「バリュー」と「世界観」とは
  5. 郵便局の集配車が「赤く蘇る」、KeePerが8000台を施工
  6. トヨタが新型BEVの『bZ3C』と『bZ3X』を世界初公開…北京モーターショー2024
  7. アルファロメオ『ステルヴィオ』後継モデルは、大容量バッテリー搭載で航続700km実現か
  8. 見逃せない! ホイールのブレーキダスト除去術 ~Weeklyメンテナンス~
  9. ディフェンダー 最強モデル「OCTA」、V8ツインターボ搭載…7月発表へ
  10. Sズキが電動マッサージ器を「魔改造」、25mドラッグレースに挑戦!!
ランキングをもっと見る