トヨタ ルーミー/タンク、スマアシIIIを標準装備 特別仕様車もあわせて発売

トヨタ・ルーミーGコージーエディション
トヨタ・ルーミーGコージーエディション全 12 枚
トヨタ自動車は、トールワゴン『ルーミー』および『タンク』を一部改良するとともに、特別仕様車「Gコージーエディション」を設定し、11月1日より販売を開始した。

今回の一部改良では、歩行者も検知対象とする衝突回避支援ブレーキ機能や、夜間での歩行者の早期発見に貢献するオートハイビームなど、先進の衝突回避支援システム スマートアシストIIIを標準装備。さらに、前後方のセンサーで障害物を検知して警告音で知らせるコーナーセンサー(フロント4個/リヤ4個、接近お知らせ表示付)も標準装備した。

またボディカラーには新しくモノトーンにファイアークォーツレッドメタリックを、カスタム専用のツートーンにブラックマイカメタリック×ファイアークォーツレッドメタリックとブラックマイカメタリック×パールホワイトIIIを設定した。価格は146万3400円から200万8800円。あわせて、ウェルキャブ(メーカー完成特装車)もベース車と同様の改良を施している。価格は174万5000円から221万4000円。

特別仕様車G コージーエディションは、ルーミーおよびタンクの「G」をベースに、汚れにくい撥水機能付の専用シート表皮(ファブリック)をはじめ、快適性や機能性を向上させるコンフォートパッケージやナビレディパッケージを特別装備。さらに内外装にはメッキバックドアガーニッシュやメッキフロントインサイドドアハンドル、メッキレジスターノブを採用したほか、センタークラスターパネルなど、室内の随所にピアノブラック塗装やシルバー加飾を施すことで、スタイリッシュで上質なデザインとした。

ボディカラーはファイアークォーツレッドメタリック、プラムブラウンクリスタルマイカを含む全6色を設定。価格はFF車が173万0160円、4WD車が190万2960円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  2. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. V4エンジン搭載の新型ヤマハ『YZR-M1』登場に、SNSでは「ビリビリくるぜ!」「男の子はこういうの好きだよねー」など反響
  5. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る