【グローバルMX-5カップ】ロードスター乗り世界一を決定する決勝レースをライブ中継 11月11日

グローバル マツダ MX-5カップ チャレンジ
グローバル マツダ MX-5カップ チャレンジ全 10 枚

世界同一仕様車による本格的なワンメイクレース「グローバルMX-5カップ」。賞金総額8万ドル(約900万円)、世界一のロードスター乗りを決定する「2018 グローバル マツダ MX-5カップ チャレンジ」が11月10-11日(米国時間)にセブリングインターナショナルレースウェイ(米国フロリダ州)にて開催される。

同大会には、今シーズンの米国シリーズチャンピオン ニッコー・リーガーをはじめ、チャンピオン経験を持つナサニアル・スパークス、ジョン・ディーン、トッド・ラムの3選手や、米国シリーズで最年少優勝記録を打ち立てた14歳のルーキー、ロバート・ノーカー、多方面で活躍する女性レーサー、アシュトン・ハリソンなど、20を超える有力選手が出場する。

日本からは、今シーズンの国内シリーズチャンピオンを獲得した堤優威(T by Two CABANA Racing)と、2位の吉田綜一郎(HM RACERS)の2名が日本代表として出場。さらに今シーズンは米国シリーズにフル参戦しているレーサー鹿島も参戦が決定している。

今回、グローバルMX-5カップジャパン公式サイトでは、現地の興奮を国内のファンにも届けるべく、決勝レースの中継映像をライブストリーミングで無料配信する。同大会は2レース制の合計ポイントで勝者を決定するため、決勝レース1を11月11日(日)6時から、決勝レース2を同日23時40分(いずれも日本時間)から配信を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る