スバル ジャスティ/ジャスティカスタム、改良モデルを発売... スマートアシストIIIを新採用

15インチアルミホイールが新たに標準装備となったスバル ジャスティ GSスマートアシスト(ブリリアントカッパークリスタル・マイカ)
15インチアルミホイールが新たに標準装備となったスバル ジャスティ GSスマートアシスト(ブリリアントカッパークリスタル・マイカ)全 2 枚

SUBARU(スバル)は『ジャスティ』『ジャスティカスタム』を改良し、11月8日に発表、発売する。

今回の改良では、衝突回避支援システム「スマートアシストIII」やコーナーセンサーを新たに採用し、全車標準装備とした。

スマートアシストIIIは、ステレオカメラの採用によって制御対象や認識範囲が拡大し、歩行者に対する衝突回避支援ブレーキ機能やハイビームアシスト機能を追加。さらにフロントグリルにソナーセンサーを2個追加し、前方誤発進抑制制御における障害物検知の精度を高めて信頼性を向上させた。

また、コーナーセンサーをフロントおよびリヤに装備し、死角になりやすい前後左右の障害物を感知してブザー音とマルチインフォメーションディスプレイの画面表示でドライバーに知らせる。

外観については、ジャスティ カスタム RSスマートアシストに装着の15インチアルミホイールを、ジャスティ GSスマートアシストにも新たに標準装備。ボディカラーには、ファイアークォーツレッド・メタリックとブリリアントカッパークリスタル・マイカの2種類の新色を採用したほか、ジャスティカスタムの2トーンカラーに、ブラック/ファイアークォーツレッド・メタリック、ブラック/ブリリアントカッパークリスタル・マイカ、ブラック/パールホワイトIIIの3種類の新色を採用した。

価格はジャスティが152万8200円~194万8320円、ジャスティカスタムが194万1840円~207万1440円。販売計画は月販250台。なお、ジャスティおよびジャスティカスタムは、ダイハツからのOEM供給となる。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る