日仏政府、ルノー日産三菱のアライアンス維持を支援へ…ゴーン会長逮捕の混乱収束目指す

ルノーグループのフランス工場を視察したエマニュエル・マクロン大統領とル・メール経済財務大臣。ルノーグループのカルロス・ゴーン会長兼CEOと
ルノーグループのフランス工場を視察したエマニュエル・マクロン大統領とル・メール経済財務大臣。ルノーグループのカルロス・ゴーン会長兼CEOと全 2 枚

11月19日、日産自動車のカルロス・ゴーン会長が逮捕された。これに関して、フランス政府のル・メール経済財務大臣が、声明を発表している。

日産のカルロス・ゴーン会長は、ルノーグループの会長兼CEOも務めている。そのルノーグループの株式の15%をフランス政府は保有している。日産のゴーン会長の逮捕は、フランス政府にとっても重大な関心事だ。

ル・メール経済財務大臣は、ゴーン会長の逮捕を受けて、「フランス政府の第一の関心は、ルノーの安定と、ルノーと日産の提携の強化だ」と述べた。

今回の逮捕劇は、日産の従業員だけでなく、ルノーグループの従業員にも動揺が広がっている。ル・メール経済財務大臣は、ルノーの全従業員に対して、「フランス政府はこの問題に取り組んでいる。ルノー日産三菱アライアンスの持続可能性を確保するために、必要なすべての措置を取っている。心配しないで欲しい」と呼びかけた。

今回の件を巡って、日仏政府間の動きも活発になってきた。ル・メール経済財務大臣は11月20日、日本の世耕弘成経済産業大臣と電話会談を行った。両大臣は、「日仏政府が、世界を牽引する自動車メーカーのひとつであるルノー日産三菱アライアンスに対して、また協力関係を維持していくという共通の意志に対して、強力にサポートすることを再確認した」と共同発表している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る