伝説のプジョー 407 タクシー、ふたたび爆走! 『TAXi』新作メイキング写真

『TAXi ダイヤモンド・ミッション』メイキング (c) 2018 - T5 PRODUCTION - ARP - TF1 FILMS PRODUCTION - EUROPACORP - TOUS DROITS RESERVES
『TAXi ダイヤモンド・ミッション』メイキング (c) 2018 - T5 PRODUCTION - ARP - TF1 FILMS PRODUCTION - EUROPACORP - TOUS DROITS RESERVES全 4 枚

衝突、炎上、空中爆走?! 南仏マルセイユの街を300km/h超えのタクシー、プジョー『407』が再び走る。カーアクション映画、『TAXi』シリーズが再始動、新作『TAXi ダイヤモンド・ミッション』が2019年1月18日に日本公開される。そのメイキング写真が公開された。

リュック・ベッソンが製作・脚本を手掛けた『TAXi』シリーズ1作目の公開から20年、新たなTAXiシリーズが始動した。伝説のタクシーに乗る凸凹コンビは、世界最大のダイヤモンド「カシオペア」を守れるのか?!

シリーズの魅力はカーアクションだ。安全運転であるべきタクシーが爆走する設定に加え、高級車を乗り回す強盗団とのカーチェイスはファンを喜ばせてきた。出演のフランク・ガスタンビドは監督と脚本も担っているが「いつもアクションシーンを撮影したいと思っていた。でもスタントやカーチェイスの撮影の仕方を知らなかったんだ」という。

フランクがとった方法は、人材でカバーすることだった。カーアクションシーンの撮影には、『96時間』シリーズや『トランスポーター』シリーズにも携わったスタッフが集結、『TAXi』1作目では見習いだっだというデヴィッド・ジュリアンがスタントコーディネーターを務めた。「彼らは『TAXi』シリーズ全てにも携わっている。僕が、マルセイユで車を欄干から滑り落としたいんだ、と無茶なアイデアを告げても、すぐに新しい技術を導入した素晴らしい方法を考えてくれるんだ」とフランクは振り返る。

<STORY> 新たなバディとして、超絶ドライブテクを持つが問題だらけの警官マロ(フランク)と、伝説のタクシードライバー、ダニエルの甥でありながら、かなり間抜けなタクシー運転手エディ(マリク・ベンタルハ)が登場する。マルセイユ警察は、フェラーリを操り宝石を盗むイタリアの強盗団にやられっぱなし。対抗できるのは秘密兵器を搭載した伝説のタクシー、プジョー407しかない。マロは、持ち主の甥のエディとタッグを組む。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る