ここまで見えたBMW X1 改良新型、PHEVもラインアップ

BMW X1 改良新型スクープ写真
BMW X1 改良新型スクープ写真全 15 枚

BMWのコンパクト・クロスオーバーSUV『X1』の改良新型プロトタイプをカメラが捉えた。最新の開発車両は、これまででもっとも軽いカモフラージュで、新エンジンラインアップもほぼ見えてきた。

『X2』と酷似している、角ばったC型LEDデイタイムランニングライトを装着するヘッドライトは、以前のプロトタイプでも確認できたが、新たにコーナーエアインテークが露出。サイドへつり上がるアグレッシブなデザインが見てとれる他、キドニーグリルにも変化が見られる。またバンパーにあった丸いフォグランプは、バー状のものに取り替えられる可能性が高い。

リアビューでは、テールライトに注目だ。下部にターンシグナル用の白いバーが付く新グラフィックに変更されている。また今回のプロトタイプでは、エキゾーストパイプが1本出しに変わっているのも気になる。

コックピットには、次世代デジタルディスプレイ「オペレーティングシステム7.0」を搭載し、8.8インチのインフォテインメント・ディスプレイをセンター上部に配置。『2シリーズ アクティブツアラー』と同じタイプのシフターやステアリングホイールが装備される。

パワートレインは、エントリーモデルに最高出力116psを発揮する1.5リットル直列3気筒ガソリンターボ、最高出力190psを発揮する2リットル直列4気筒ガソリンターボ、最高出力233psを発揮する2リットル直列4気筒ガソリンターボをラインアップする。

また新たに設定される1.5リットル直列3気筒ガソリンターボ+電気モーターのPHEV「X1 xDrive 25e」は最高出力224psを発揮、EV航続は42km以上となる。トランスミッションは、エンジンに応じて6速AT、8速AT、7速DCTが搭載される。

ワールドプレミアは、2019年3月のジュネーブモーターショーが有力だが、その前にオンラインで発表される可能性もある。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  2. 日産、国内外7工場閉鎖へ、エスピノーサ社長「厳しい目で精査した」[新聞ウォッチ]
  3. 日産が経営再建計画「Re:Nissan」を発表---7工場閉鎖、2万人削減、2026年度黒字化
  4. ハイブリッドとガソリンで顔が違う!新型トヨタ『カローラクロス』米国発表
  5. 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る