Netflix、アニメ「7SEEDS」や「ULTRAMAN」、「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」などを2019年に独占配信

Netflix2019年前半アニメ
Netflix2019年前半アニメ全 12 枚

11月27日、Netflixは報道関係者に向けて2019年前半のアニメラインアップ発表会を開催した。発表会では4月19日に全世界同時配信されるストップモーションアニメ「リラックマとカオルさん」や、フル3DCGアニメ「ULTRAMAN」、原作コミックが累計600万部を記録した「7SEEDS」などの情報が解禁された。

各タイトルの発表に先駆けてステージに登壇したコンテンツアクイジション部門 ディレクターのジョン・ダーデリアン氏は、「2018年は多くのワクワクするアニメを世界中のアニメファン配信したが、これはまだ始まったばかり。2019年はもっと大きなアニメの夢を見たいと思う」と挨拶。そして発表会の司会進行を務めるニッポン放送アナウンサーの吉田尚記氏にバトンが渡されると、2019年に配信予定の作品が次々とスクリーンに映し出された。

「リラックマとカオルさん」は、4Kで撮影されたNetflix独占配信のストップモーションアニメーション。カオルさんを演じるのは女優の多部未華子さんだ。キーアートとティザームービーが紹介された後、ステージにリラックマがゲスト出演。NetflixのTシャツを着たリラックマが壇上に現れると、大勢の記者が撮影を行った。

神山健治監督と荒牧伸志監督が共同制作する「ULTRAMAN」は、4月1日配信予定のフル3DCGアニメーション。物語はウルトラマンが地球を去った後の世界を描いている。発表会では木村良平さんや江口拓也さん、潘めぐみさんなどの豪華声優陣と、約1分間のティザー予告映像が発表。

そして同じくフル3DCGアニメとして紹介されたのは「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」。こちらも完成したばかりのティザーアートが公開された。公開された画像を見た吉田尚記アナは、「この作品で12星座を覚えた人も多いはず。3DCGの美しい映像でダイヤモンドダストや廬山昇龍覇を見られると思うと、いまからワクワクする」とコメント。

初めてアニメ化されるSFサバイバル作品の金字塔「7SEEDS」は、キーアートに続いて声優情報が発表された。スクリーンには東山奈央さん、福山潤さん、小西克幸さん、沢海陽子さん、阿澄佳奈さん、石田彰さん、悠木碧さん、井上和彦さんと、そうそうたるメンバーが名を連ねていた。

発表会ではこの他に、2019年春から「新世紀エヴァンゲリオン」が視聴可能になるとのニュースも公開された。世界中にファンを持つ同作だが、実はSVOD(月額定額制オンラインストリーミングサービス)では配信されていない。今回Netflixが、初めて独占配信を行うことになる。吉田アナは「ヱヴァは人気作品だけど、最近アニメファンになった人は見ていない方もいるかもしれない。また、すでに見ていてもアニメは時を経て見ると印象が変わるので、楽しみにしてほしい」と、アニメファンらしく熱いメッセージをおくっていた。

(C) 2018 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  3. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る