英ロータスがSUVを開発中!? ベースとなるLynk & Coの新型プロトタイプをスクープ

ロータス製SUVのベースとなるLynk & Coの新型プロトタイプ
ロータス製SUVのベースとなるLynk & Coの新型プロトタイプ全 12 枚

現在ロータスは、初のクロスオーバーSUVを開発していると見られるが、その基盤となり得る開発車両をカメラが初めて捉えた。

捉えたプロトタイプは、ボルボやロータスを傘下に持つ中国・吉利集団(ジーリー)が展開する新ブランド「Lynk & Co」の新型クロスオーバーSUVだ。同ブランドは、SUVの『01』、クロスオーバーの『02』、セダンの『03』を発表しており、ハッチバック車の『04』を現在開発中だ。新型クロスオーバーSUVは、この04に続く第5のモデルとなる。

カモフラージュは厳重だが、ボンネットのエッジが上向きにカーブしている点、長方形のグリル、ヘッドライトユニットの配置などから、01をベースとしたクーペSUVと予想される。またリアウィンドウの面積は大きく、強い傾斜にツインエキゾーストパイプを装備し、かなりスポーティなデザインが見てとれる。

注目はプラットフォームだ。この新型SUVには、ボルボの「SPA」を採用している可能性が高い。先に述べたロータスSUVも、この新型SUVも「SPA」を採用すると予想され、今回捉えたプロトタイプが、ロータスSUVの基盤となり、兄弟車となる可能性がある。

パワートレインはまだ不明だが、Lynk & Co、ロータスともボルボの「Drive-E」ハイブリッドの搭載も予想されている。ワールドプレミアの予想だが、Lynk & Coの新型クーペSUVが2020年、ロータスSUVは2021年の登場が期待される。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る