英ロータスがSUVを開発中!? ベースとなるLynk & Coの新型プロトタイプをスクープ

ロータス製SUVのベースとなるLynk & Coの新型プロトタイプ
ロータス製SUVのベースとなるLynk & Coの新型プロトタイプ全 12 枚

現在ロータスは、初のクロスオーバーSUVを開発していると見られるが、その基盤となり得る開発車両をカメラが初めて捉えた。

【画像全12枚】

捉えたプロトタイプは、ボルボやロータスを傘下に持つ中国・吉利集団(ジーリー)が展開する新ブランド「Lynk & Co」の新型クロスオーバーSUVだ。同ブランドは、SUVの『01』、クロスオーバーの『02』、セダンの『03』を発表しており、ハッチバック車の『04』を現在開発中だ。新型クロスオーバーSUVは、この04に続く第5のモデルとなる。

カモフラージュは厳重だが、ボンネットのエッジが上向きにカーブしている点、長方形のグリル、ヘッドライトユニットの配置などから、01をベースとしたクーペSUVと予想される。またリアウィンドウの面積は大きく、強い傾斜にツインエキゾーストパイプを装備し、かなりスポーティなデザインが見てとれる。

注目はプラットフォームだ。この新型SUVには、ボルボの「SPA」を採用している可能性が高い。先に述べたロータスSUVも、この新型SUVも「SPA」を採用すると予想され、今回捉えたプロトタイプが、ロータスSUVの基盤となり、兄弟車となる可能性がある。

パワートレインはまだ不明だが、Lynk & Co、ロータスともボルボの「Drive-E」ハイブリッドの搭載も予想されている。ワールドプレミアの予想だが、Lynk & Coの新型クーペSUVが2020年、ロータスSUVは2021年の登場が期待される。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. RAYSからコスパ最強シリーズ「RSS」が爆誕!“各車種専用設計”でもうホイール選びは迷わない、冬も夏も即戦力だPR
  3. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. 放置した夏の汚れがニオイに変わる前に! プロ目線で学ぶ車内清掃の正解~Weeklyメンテナンス~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る