メルセデスベンツ Eクラスセダン、改良モデル登場は2019年秋!大げさな偽装の中身は…?

メルセデスベンツ Eクラスセダン 改良新型スクープ写真
メルセデスベンツ Eクラスセダン 改良新型スクープ写真全 7 枚

メルセデスベンツ『Eクラスセダン』改良新型を、初めてカメラが捉えた。11月に入り「ステーションワゴン」「オールテレーン」そして「クーペ」と立て続けにスクープしていたが、ついにベースモデルの撮影に成功した。

【画像全7枚】

フェイスリフトのわりに、ヘッドライトやフロントバンパーに厳重なカモフラージュが施されているが、注目はテールライトだ。前途した派生モデルの開発車両は軽いテープ、もしくは未着手の状態だったが、セダンだけは完全に隠蔽され、仮のライトが装着されている。これは同ブランドがフルモデルチェンジの際に使う手法で、大きなデザイン変更がなされる可能性があると見ていい。

フロントマスクは他の派生モデルと同様に、『Aクラス』や『CLS』に採用されたシャープなヘッドライトを持つ「プレデター・フェイス」に変更されるほか、グリルやエアインテーク形状も刷新される。コックピットには「MBUX」を搭載し、最新のインフォテインメントシステムやタッチパッドを採用する。

パワートレインは、2リットル直列4気筒ガソリン/ディーゼルターボ、2リットル直列4気筒ターボ+電気モーターのPHEVなどがラインアップされるが、新たに『CLS450』に搭載されている3リットル直列6気筒+マイルドハイブリッド「EQ Boost」が新設定される。これは現在ラインアップされている3リットルV型6気筒ツインターボ『E450』に代わるものとなる。

プロトタイプの目撃は最後となったセダンだが、ワールドプレミアは、シリーズの先頭を切って2019年秋が有力だ。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  5. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る