ヤマハ発動機、新型スクーター『ノザグランデ』をベトナムで発売 ハイブリッドシステム搭載

ヤマハ・ノザグランデ
ヤマハ・ノザグランデ全 1 枚

ヤマハ発動機は、125ccプレミアムスクーター『ノザ グランデ』に「ハイブリッドシステム」を搭載し、2019年モデルとして12月からベトナムで順次発売する。

新型ノザ グランデは、現行モデルの特徴・イメージを継承しながら、走りと快適性向上、外観リフレッシュ、先進装備の充実などを図り、さらに魅力および商品性を高めた。

2019年モデルでは、発進時に駆動力を補助するハイブリッドシステムを新たに搭載。停止状態からの発進時に最大約3秒間、スロットル操作に応じてスタータージェネレーターがモーターとして機能し、エンジンのトルクを補助する。

また、新しいBLUE COREエンジンを搭載し、低振動かつスムーズな加速で快適な走りを実現する。外観は流麗さを強調したボディデザインとクロムパーツによるアクセントでハイクラス感を演出。先進的な空間を演出するカラーTFT液晶メーターなども装備する。

年間330万台規模のベトナム市場では、近年の市場成熟化に伴ってスクーター比率が大きく上昇しており、近く50%にまでおよぶと見込まれている。ヤマハ発動機は2014年、BLUE COREエンジンを初搭載したノザ グランデを市場へ導入。優れた走行性能と機能、欧州テイストのスタイリッシュな外観によりプレミアムクラスのスクーターとして若い女性を中心に高い人気を獲得している。

価格はノザ グランデが4550万ベトナムドン(約22万0600円)、ABSとスマートキーシステムを装備する上級モデルのノザ グランデ プレミアムが4950万ベトナムドン(約24万円)。

なお、製造・販売はベトナムの当社グループ会社ヤマハモーター ベトナムが行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  5. ホンダ『S2000』にスーパーチャージャー、老舗JDMチューナーが580馬力にカスタム…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る