「スポーツカーよりSUV」女性が助手席に乗りたいクルマ パーク24調べ

レクサスUX(参考画像)
レクサスUX(参考画像)全 7 枚

パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した、「クルマでのデート」に関するアンケート結果を発表した。

クルマでのデートについては、66%が「好き」と回答した。年代別では若い年代ほど「好き」の割合が高く、20代以下が77%、30代が71%でともに7割超え。60代以上は「好き」と回答したのが46%で、全年代で唯一5割を下回った。

クルマでのデートが好きな理由として最も多かったのは、「2人きりの空間だから」で21%だった。次いで「いろいろな場所に行ける」15%、「自由度が高い」9%。プライベートな空間を確保しつつ移動できる“クルマならでは”の理由が上位を占めた。

デートで運転したい車種については、1位が「SUV」で18%、2位は「スポーツカー」15%、3位「コンパクトカー」14%となった。男女別では男性が「SUV」(19%)、女性が「コンパクトカー」(17%)でそれぞれトップ。また、運転したい車種が「特にない」は男性よりも女性の方が10ポイント高くなっている。

デートで助手席に乗りたい車種も「SUV」が17%でトップ。2位も同じく「スポーツカー」で16%、3位には14%で「セダン」が入った。男女別のトップは、男性が「スポーツカー」だったのに対し、女性は「SUV」。女性が運転したい車種で1位だった「コンパクトカー」は4位だった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る