中古車買取アプリ「CAPPY」登場、メンテナンスすると価格がアップ

アプリ画面イメージ(ポイント&車体価格)
アプリ画面イメージ(ポイント&車体価格)全 5 枚

総合リユースサービス「バイセル」を運営するバイセルテクノロジーズは、愛車の資産価値を維持および向上させるiPhone向け無料アプリ「CAPPY(キャッピー)」をリリースした。

CAPPYは中古車買取に特化したアプリではなく、愛車の資産価値を維持および向上させることを目的としたアプリ。インストール後、手動または車検証のQRコードを読み込み愛車の情報を登録することで、現時点の買取価格がリアルタイムで表示されるほか、前後5か月の買取価格の推移もひと目でわかる。売却は申請ボタンをタップするだけ。面倒な手続きなく、表示されている売却価格で即時に売却の申し込みができる。

また、ガソリンの給油レシート情報を登録したり、オイル交換、バッテリー交換ごとにポイントを数百ポイント単位で付与。ポイントは、愛車の売却価格に上乗せされ、愛車の資産価値を高めることができる。これら各メンテナンス情報は履歴として残すことができ、車のメンテナンスにかかった費用も管理できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  4. 【ダイハツ ムーヴ 新型】「ポッキー入れ」にイルミネーション、軽自動車でも質感を“あきらめさせない”インテリアとは
  5. 「盤石シャシー」に「戦甲車体」採用、ワイルドすぎるオフロードSUVが1時間で9700台受注の人気に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る