トミカ初春シリーズ、第6弾は「書」…新年の「書初め」にどの字が当たる?

初春トミカシリーズ「トミカ 書」
初春トミカシリーズ「トミカ 書」全 20 枚

タカラトミーは、SYO ARTIST 吉川壽一氏との異色コラボモデル、初春トミカシリーズ「トミカ 書」全6種を12月27日より発売する。

【画像全20枚】

初春トミカシリーズは、「日本らしさ」「正月らしさ」を軸にした新春向け商品として、2013年より年ごとにテーマを変え、「福々トミカ」、「紅白福々トミカ」、「傾きものトミカ」、「トミカむかし ばなし」、「トミカ百人一首」を発売。今回の「トミカ 書」はその第6弾となる。

吉川氏は、自由な発想と優れた企画力でスケールの大きな表現世界を開拓したSYO ARTISTだ。パリ・エッフェル塔下での大書や、中国・天安門前での45m×15mにおよぶ大揮毫など、「破格」を信条に全世界で精力的に活動。NHK大河ドラマ「武蔵」や講談社「バガボンド」「ジパング」等の題字も手掛けている。

今回発売するトミカ 書は、「書初め」をテーマとした初のトミカ。「喝」=日産『フェアレディZ』、「天」=トヨタ『2000GT』、「夢」=日産『リーフ』、「心」=スバル『インプレッサ』、「無」=トヨタ『アルファード』、「月」=シークレット車種、全6種の文字を選び、すべて吉川氏による力強い書き下ろしの書をトミカのボディにデザインした。文字をボディの2面以上にまたがるように、大きく大胆に書き入れたトミカはこれが初めてとなる。

同商品は、通常のトミカと同様、手ころがしや走行させて遊べるほか、そのままデスクやテーブルに飾って楽しめる。車体の書は見る人によって、またはその時の気分によって様々な意味を感じることができる文字を選出。新年の抱負を考える一助となる「書」に出会ってほしいという想いを込めたという。

価格(税別)は700円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  2. 「就職人気企業ランキング」総合トップは8年連続で伊藤忠商事、トヨタは42位に後退[新聞ウォッチ]
  3. 日産『キャシュカイ』の新型e-POWER、燃費15%改善でセグメントトップレベルに…独ADACがテスト
  4. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  5. ジープ、新型電動SUV『リーコン』発表…650馬力モーターで伝統の4×4性能を実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る