ホンダ CB1100 シリーズ、足回りを熟成 2019年モデル発売へ

ホンダ CB1100(ダークネスブラックメタリック)
ホンダ CB1100(ダークネスブラックメタリック)全 9 枚

ホンダは、空冷DOHC直列4気筒エンジンを搭載する大型ロードスポーツモデル「CB1100」シリーズの熟成を図るとともにカラーリングを変更し、『CB1100EX』と『CB1100RS』は2019年1月11日より、『CB1100』は1月28日より発売する。

CB1100は、スムーズな減衰力特性で上質な乗り心地を実現するショーワ製SDBV(ショーワ・デュアル・ベンディング・バルブ)フロントフォークを採用したほか、燃料タンク容量を従来の14リットルから17リットルに拡大し、ゆとりの航続距離を実現。さらに、エンジンや前後フェンダー、ホイールなど、ブラックを基調としたカラーリングを採用し、各部の金属素材とのコントラストにより、伝統的な上質感を演出している。価格は123万1200円。

CB1100EXは、エンジン全体をシルバー塗装とし、主体色に深みのある質感のキャンディークロモスフィアレッドとパールホークスアイブルーの2色を採用するとともに、前後フェンダーとサイドカバーを主体色と同色とすることで統一感のあるカラーリングとしている。価格は133万8120円。

CB1100RSは、減衰力の調整機能付きリアサスペンションを採用し足回りの熟成を図り、走りの質を高めながら快適性を追求。カラーリングは重厚感のあるダークネスブラックメタリック、都会的で渋みのあるマットベータシルバーメタリック、落ち着きのある爽やかな印象のパールホークスアイブルーの3色を採用している。価格は137万8080円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る