SUPER GT、グッドスマイルレーシング忘年会、2019年チーム体制と杏仁豆腐氏の初音ミクを発表

SUPER GT、グッドスマイルレーシング忘年会、2019年チーム体制と杏仁豆腐氏の初音ミクを発表
SUPER GT、グッドスマイルレーシング忘年会、2019年チーム体制と杏仁豆腐氏の初音ミクを発表全 19 枚

初音ミクGTプロジェクトを展開するグッドスマイルレーシングは、12月22日にファンとの集いを目的としたイベント「GOODSMILE RACING & TeamUKYO 2018年 忘年会」を開催した。イベントにはエントラント代表の安藝貴範氏と監督の片山右京氏、2名のドライバー谷口信輝氏、片岡龍也氏が登場。

大勢のファンが集まるなか、安藝氏は2018年を振り返り、「悔しい結果のレースだったから、なかったことにしましょう!」とユニークな挨拶で忘年会をスタートさせた。そして2019年の豊富を問われたチーム監督の片山右京氏は、「レースをやっていると、勝ったり負けたりする。最終ラップまでチャンピオン争いをしていたので、来年は作戦を練り直して戦う」とコメント。会場に集まった大勢のファンから、大きな声援が送られた。

一方、2名のドライバーは「来シーズンは、大人げなく全試合勝つ(谷口)」、「2018年の後半は調子がよかったので、来年は前半からいけるんじゃないかと思う(片岡)」と力強く語る。両氏とも早くも臨戦態勢が整っている様子だった。

さらにイベントで2019年のチーム体制について、安藝氏は「2018年と同じ状態で戦う」と発表。参戦マシンはMercedes-AMG GT3で、タイヤはYOKOHAMA。メンテンタンスガレージはRSファインが担当する。また、SUPER GT以外の活動について、2018年同様に「SUZUKA 10 HOURS」への参戦も発表した。

イベントではこの他に、同チームの特徴のひとつである初音ミクの2019年版のイラストも公開された。2019年のイラストを手がけるのは杏仁豆腐氏。氏は「アイドルマスターシンデレラガールズ」のキャラクターデザインなどで活躍する高名なクリエイターのため、イラストが発表されると場内のあちこちから大きな歓声が上がっていた。

マシンのカラーリングは2019年1月11~13日に幕張メッセで開催される「TOKYO AUTO SALON 2019」の埼玉自動車大学校ブースにて披露される予定。

(C) 杏仁豆腐 / CFM

《佐藤隆博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  2. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  3. 外国人の運転免許証切り替えを厳格化、訪日観光客は申請不可に[新聞ウォッチ]
  4. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  5. よりスポーティーに・コーナリング性能も向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズが『セレナe-POWER』・MINI『クーパーJCW』に適合
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る