スバル×STI、フォレスター/インプレッサのコンセプトモデル展示へ…東京オートサロン2019

FORESTER(STIコンセプトモデル)
FORESTER(STIコンセプトモデル)全 6 枚

SUBARU(スバル)とスバルテクニカインターナショナル(STI)は、2019年1月11日から13日までの3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2019」に共同出展。『フォレスター』や『インプレッサ』のコンセプトモデルを展示する。

フォレスター(STIコンセプトモデル)は、「アドバンス」をベースに、e-BOXERの先進的な走りにSTIが磨きをかけたモデル。外装には専用色「ファイターグレー」を採用しアルミホイールを19インチ化。さらにブレンボ製フロントモノブロック対向6ポットキャリパーを装着することで、運動性能の高さを予感させる仕様としている。インプレッサ(STIコンセプトモデル)は、「2.0i-S EyeSight」をベースに、専用の内外装パーツを装着。内装は、質感の高いボルドー内装を採用した。

さらに走りの愉しさや走行安定性を追求したSTIのパフォーマンスパーツを装着した「レヴォーグ」や「WRX STI」を展示する。レヴォーグは走行性能を高めるフレキシブルタワーバーやフレキシブルドロースティフナー、空力性能の向上を図るエアロパーツ等を装着、ドライバーの意のままに操れるハンドリングと走行安定性を高める、STIならではの高性能パーツを提案する。WRX STIは「タイプS」をベースに、ゴールド塗装のBBS製19インチアルミホイールやレカロシート等、専用装備を採用することで、歴代のラリー参戦車を想起させる仕様としている。

そのほか、2018年にクラス優勝を果たしたニュルブルクリンク24時間耐久レース参戦車「WRX STI NBR CHALLENGE 2018」や、SUPER GT参戦車「SUBARU BRZ GT300 2018」の展示を行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CR-V』に初のオフロード仕様「トレイルスポーツ」登場
  2. 30年で25台のスバル車を購入、26台目に新型『フォレスター』を選んだ英国スバリストの愛
  3. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  4. スズキ『スペーシア』など6740台…4月のリコール記事まとめ
  5. 伝説のバイク漫画『バリバリ伝説』ZIPPOライター発売、世界限定150個
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る