ハーレー初の電動バイク『ライブワイヤー』、米国で予約受付開始 2万9799ドルより

ハーレー・ライブワイヤー
ハーレー・ライブワイヤー全 14 枚

ハーレーダビッドソンは、米国ラスベガスで1月8日に開幕する「CES 2019」に初出展し、今秋に全米発売する同社初の電動バイク「ライブワイヤー」を公開、予約受付を開始すると発表した。

ライブワイヤーは、H-D Revelation電動パワートレインを高剛性のアルミフレームに搭載。スロットルを開けた瞬間に定格トルクの100%を引き出し、0-60mph(0-96km/h)3.5秒以内という加速性能を発揮する。クラッチやギアシフトは不要。電子シャシーコントロール、コーナリングを強化したアンチロックブレーキシステム、トラクションコントロールなどを搭載し、ダイナミックな操作性を実現する。また、パワー回生モードのブレーキ効果により、ストップ&ゴーの続く都市交通向けに最適化された。1回の充電で110マイル(約176km)の都市走行が可能とされている。

また、H-D Revelation電動パワートレインは最小限の振動、熱、鼓動を発生することで、スピードを増すごとに新しいハーレーダビッドソンサウンドを生み出すように設計。

さらに、ハーレーダビッドソンアプリを使ったH-Dコネクトサービスでは、充電状況をリモートで確認できるほか、駐車中のライブワイヤーの位置を示し、いたずらや移動があった場合に警告をライダーのスマートフォンに送信することもできる。

ライブワイヤーの米国での価格は2万9799米ドル(約325万円)より。CESではさらに、電動モーターサイクルのコンセプトモデル2機種も新たに公開する予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る