これが最終デザインだ…アウディ A4セダン、大改良でライバル勢に対抗

アウディ A4 セダン改良新型 スクープ写真
アウディ A4 セダン改良新型 スクープ写真全 21 枚

アウディの欧州Dセグメント・4ドアセダン『A4』改良新型プロトタイプを、カメラが初めて捉えた。先立って『A4アバント』プロトタイプの撮影に成功していたが、これが市販型の最終デザインとみられる。

フィンランド北部で捉えた開発車両は、現行モデルと異なるLEDデイタイムランニングライトを持つヘッドライトの一部(アウトラインは偽装のため不明)、ワイドで薄型のシングルフレームグリル、新デザインのコーナーエアインテークなどが見られる。

またリアエンドでは、リフレッシュされたバンパー、LEDストリップライトを伴うと予想される新テールライトを初披露している。

コックピットも刷新される。アップデートされるインフォテインメントシステム、及びインストルメントクラスタを装備し、兄貴分『A6』に似たデュアル・スクリーンが期待出来そうだ。

アウディは、2018年6月にもA4の改良モデルを発表したばかりだが、その直後にメルセデスベンツは『Cクラス』改良新型、BMWは『3シリーズ』新型を発表している。またボルボは、同じく6月に『S60』新型を投入するなど同セグメント市場が過熱しているため、A4はさらなる改善で対抗するようだ。

パワートレインは、最高出力150psを発揮する1.4リットル直列4気筒TFSIガソリンターボエンジン、最高出力190psを発揮する2.0リットル直列4気筒TFSIガソリンターボエンジンがキャリーオーバーされる可能性が高いが、アップデートの情報が入り次第、お伝えしていこう。

アウディA4改良新型のデビューは、2019年末が予想される。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 300馬力の怪物『マーチ』をレストモッド、「350SR」誕生23周年で日産が発表
  2. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  3. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  4. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  5. 「かなり乗り心地改善されてそう」レクサス『LBX』走りの進化と新グレード“Active”にSNS注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る