BMW 2シリーズ にも5ドア「グランクーペ」…クーペもFF化、EVも確定か

BMW 2シリーズ 次期型 スクープ写真
BMW 2シリーズ 次期型 スクープ写真全 14 枚

BMWのコンパクトスポーツ、『2シリーズ』に新たに設定される5ドアモデル『2シリーズグランクーペ』をこれまでで最も鮮明にカメラが捉えた。

2シリーズは、2013年に発売された「クーペ」を皮切りに、「アクティブツアラー」「グランツアラー」と展開。この「グランクーペ」はファミリー第5弾のモデルとして、『4シリーズ』『6シリーズ』に続き設定される。

輸送中に捉えた開発車両は、未だ厳重なカモフラージュが施されている。しかし、クローズアップで捉えたヘッドライトには、これまでの同ブランドでは見られない、新デザインのLEDデイタイムランニングライトが確認できる。

また薄型テールライトの一部も見えるが、ボディサイドまで回り込むデザインとなる可能性もある。さらに、初めて撮影に成功したフロアパネル裏側には、デファレンシャルギヤやドライブシャフトが見られず、FRからFFへ変更された証が確認できる。

次期型では、グランツアラーやSUVの『X2』にも採用されている「UKL2」プラットフォームを採用。グランツアラーとほぼ同じ177.1インチ(約4.5m)の全長が予想されているとともに、ライバルとなるメルセデスベンツ『CLA』と同等以上の居住空間を持つと思われる。

パワートレインの詳細も見えてきた。最高出力142psを発揮する1.5リットル直列3気筒ガソリンターボエンジン、最高出力150psを発揮する2.0リットル直列4気筒ディーゼルターボエンジン、頂点には、最高出力306ps、最大トルク450Nmを発揮する、2リットル直列4気筒ターボの『M235i』が設定されるはずだ。さらに、1.5リットル直列3気筒ターボ+電気モーターのプラグインハイブリットが設定される可能性が高く、最高出力は140ps程度となりそうだ。

ワールドプレミアは2019年前半が予想され、6月から生産予定となっている。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る