ハイポジションベッドが生み出した積載量、岡モータース N-VAN…ジャパンキャンピングカーショー2019

RVランドMiniature Shimauzer / ホンダN-VAN(ジャパンキャンピングカーショー2019)
RVランドMiniature Shimauzer / ホンダN-VAN(ジャパンキャンピングカーショー2019)全 10 枚

屋外キャンピングカー展示場「RVランド」を持つRVランドブースに、岡モータースがカスタムした、ホンダ『N-VAN』をベースとした軽キャンピングカー『Miniature Shimauzer(ミニチュアシマウザー)』が登場した(ジャパンキャンピングカーショー2019)。

最大の特徴はハイポジションベッドを使用することで、軽キャンパーとは思えない高い積載量を実現していること。展示車両内にもロードバイクがすっぽりと収まっていた。荷物を積むだけでなく、下段にベッドマットなどを設置すれば、4人就寝も十分に可能だ。

担当者によると車名「Shimauzer」とは、物をたくさん“仕舞う”ことができることからと名付けたそうで、もともと遊び心豊かな『N-VAN』にピッタリなネーミングとも言える。物を“仕舞う”だけでなく、ベッドシステムにもかかるダブルネーミングとなっており、ワンタッチで簡単にベッドをサイドに“仕舞う”ことができる。この手軽さが魅力的で、車中泊のたびにベッドマットをセットする労力を大幅に省ける。

ちなみに、ハイポジションベッドに登る際は、助手席部分のベッドに可動部が設けられており、そこから楽に上り下りができるとのこと。

標準装備も一通り揃っており、炊飯器やポットなどを使用可能な1500Wインバーターや100Vコンセント、USBソケットといった電装系から、後部に取り付けられた読書灯や、衣類やヘルメットなどをかけられるフックも2カ所設置されている。
ジャパンキャンピングカーショーに関するニュースまとめ一覧

《二城利月》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る