トミカ×ディズニーのバレンタイン限定車がおいしそう

ハイハットクラシック ミッキーマウス バレンタインエディション2019
ハイハットクラシック ミッキーマウス バレンタインエディション2019全 6 枚

もうすぐバレンタインデーですね。毎年どんなチョコを買おうか悩んでる方も多いと思いますが、今年はちょっとひねりを利かせて、こんな“チョコ風ミニカー”はいかがですか?

タカラトミーがウォルト・ディズニー・ジャパンとライセンス契約を結び展開中のトミカ『ディズニーモータース』から、バレンタイン限定商品として「ハイハットクラシック ミッキーマウス バレンタインエディション2019」(800円・税抜)が発売中。

2月14日からは、ホワイトデー限定商品として「ディズニーモータース ハイハットクラシック ミニーマウス ホワイトデーエディション2019」(800円・税抜)が発売されます。

ディズニーモータースは、ミッキー達が作った自動車会社で「ユニークなボディに夢を乗せて、たくさんの幸せを人々に届けること」をミッションに楽しいクルマを次々と生み出しています。シーズン毎に限定車も発売し、2012年からはバレンタインデー、ホワイトデー限定車をリリースしています。

ちなみに、今年のバレンタイン限定車はレトロなフォルムが大人の女性にも人気のハイハットクラシック。ルーフには板チョコレートが描かれ、ボディがチョコレート色にコーティングされています。とっても美味しそうに見えますが、食べられませんのでご注意を(笑)。

でもコレ、とっても可愛いので、自分にプレゼントでもありですね!

チョコ選びに迷ったら、トミカ×ディズニーのバレンタイン限定車はいかが?

《Lady Go Moto! 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
  2. これが最後のガソリンエンジンか!? BMW『X5 M』が歴代最強の700馬力オーバーに
  3. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  4. 山陽道・福山SAにガシャポン専門店、中国地方初 7月18日オープン
  5. 「効き」の違いが分かる!プロが教えるLSDベストセッティング入門~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る