プジョーの小型SUV『2008』が初のフルモデルチェンジ!これが噂のEVモデルか!?

プジョー 2008 次期型 スクープ写真
プジョー 2008 次期型 スクープ写真全 14 枚

プジョーのコンパクト・クロスオーバーSUV、『2008』次世代型プロトタイプをカメラが初めて捉えた。

コンパクトモデル『208』をベースとする2008は、2012年9月のパリモーターショーでコンセプトモデルとして初公開された。翌2013年3月のジュネーヴモーターショーでは市販型が登場し、2014年から日本でも販売されている。2016年には一部改良されているが、これが初のフルモデルチェンジとなる。

次世代型では、中国のパートナーである「東風汽車」と共同開発した全く新しいプラットフォームを採用すると噂されており、ボディが拡大すると共に、88ポンド(約40kg)の軽量化が図られる。フロントマスクは、当初『3008』や『5008』風のデザインが予想されていたが、このプロトタイプを見るとバンパーコーナーに縦型のLEDデイタイムランニングライトの一部が見られるため、『508』からインスパイアされたフロントエンドが予想される。

気になるのが、ボディ左側面にある未完成の給油口だ。クローズアップで見ると穴はなく、開発途中のようだ。またリアエンドではエキゾーストパイプも見当たらないため、噂されている完全電動モデルの可能性がある。その他のパワートレインは、85psから130psまでを発揮する1.2リットル直列3気筒「PureTech」ガソリンエンジン、1.5リットル直列4気筒「BlueHDi」ディーゼルエンジンのラインアップが予想される。

キャビン内では、12.3インチの高解像度スクリーンを搭載。最新世代の「i-Cockpit」デジタルインストルメント・クラスタが採用されるだろう。

ベースとなる208次期型の登場が3月のジュネーブモーターショーと予想されており、2008は早くとも2019年内、あるいは2020年になるだろう。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る