新車・中古車販売店の倒産件数が急増…中古車小売店は東日本大震災後の水準

新車・中古車小売業者の倒産件数の推移
新車・中古車小売業者の倒産件数の推移全 1 枚

帝国データバンクは2月8日、2018年の自動車(新車・中古車)小売業者の倒産動向(負債1000万円以上、法的整理のみ)について集計・分析した。

「新車小売業」の2018年の倒産は25件、前年比66.7%の大幅増となった。倒産件数が20件を超えるのは2014年以来、4年ぶり。負債総額は57億4900万円、同245.9%増だった。負債規模は「1億円以上5億円未満」が最も多く10件だった。負債額10億円を超える大型倒産も複数発生した。地域別では「関東」が初めて倒産件数ゼロとなった。

中古車小売業の2018年の倒産件数は98件、同14.0%増だった。倒産件数が100件に迫るのは、リーマン・ショックの起きた2008年から、東日本大震災後の消費低迷を受けた2012年の時期以来。負債規模「5000万円未満」の零細倒産が70件で全体の71.4%を占め、2000年以降、2番目の高水準だった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る