VWのトップチューナー、商用EVをカスタマイズ…ジュネーブモーターショー2019で発表へ

アプト eトランスポーター
アプト eトランスポーター全 7 枚

アプト・スポーツライン(ABT Sportsline)は、3月にスイスで開催されるジュネーブモーターショー2019において、アプト『eトランスポーター』を初公開すると発表した。

アプト・スポーツラインは、ドイツに本拠を置き、フォルクスワーゲンとアウディのトップチューナーとして知られる存在だ。アウディと協力し、「フォーミュラE」にも参戦している。

ジュネーブモーターショー2019で初公開する予定のアプト eトランスポーターは、フォルクスワーゲン初の量産商用EV、『Eクラフター』をベースにカスタマイズを施したモデルだ。

アプト eトランスポーターでは、最大出力111hp、最大トルク20.4kgmを発生するモーターを搭載。バッテリーは蓄電容量37.3kWh。1回の充電での航続は、最大およそ208kmの性能を持つ。蓄電容量74.6kWh大容量バッテリーも搭載可能。1回の充電での航続は、最大およそ400kmに伸びる。急速充電に対応しており、バッテリーの8割の容量なら、およそ50~100分で充電できる。

アプト eトランスポーターの外装は、アプト・スポーツラインらしいカスタマイズを施した。専用のエアロパーツをはじめ、20インチホイールを装着。タイヤは275/35ZR20サイズを組み合わせている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. トランプ関税に「ジタバタしない」姿勢のトヨタも、米国市場で7月1日から値上げ[新聞ウォッチ]
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁
  5. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る