シトロエン100周年、バーチャルミュージアムサイトに新コンテンツ追加

CITROEN ORIGINSバーチャルミュージアム
CITROEN ORIGINSバーチャルミュージアム全 8 枚

シトロエンは、100周年を迎える今年、WEBサイト「CITROEN ORIGINSバーチャルミュージアム」を強化し、新コンテンツを追加した。

バーチャルミュージアムは2016年に開設。リアルな博物館にも負けないほど、シトロエンの世界に浸れる特別な場となっている。同サイトでは、ホイールの裏まで見るかのようにシトロエンブランドのアイコニックな各モデルを自由に見て楽しむことができる。

今回バーチャルミュージアムは、100周年を祝うため、ブロンズカラーを基調とした特別なデザインを採用した。また、歴史を造ってきたエポックメイキングなモデルを100周年カタログとして編纂。75台の歴代モデル一覧の末尾にある「Citroen Origins 伝説の100年」アイコンから100周年記念スペシャルページにアクセスすると、記念イベントの予定と、シトロエンブランドおよびコラボレーションブランドによる100周年記念のニュースなどを見ることができる。さらに、オンラインショッピングサイトにアクセスすることで歴代モデルのミニチュアカーを購入できる。

さらに、ポップアップエキシビジョンの第1弾となる「レトロインサイド」をローンチ。バーチャルミュージアムの常設展示車輌とは別に、かつての広告素材、PR素材、アーカイヴ写真、ポスターなどを、過去のドキュメンタリー、スケッチ、漫画やプレス素材から抜粋して展示する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  5. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る