東京電力や三菱自動車など、V2G実証試験の結果を報告...17台のEV/PHEVを活用

V2Gアグリゲーター事業の実証試験概要 1
V2Gアグリゲーター事業の実証試験概要 1全 2 枚

東京電力HD、東京電力エナジーパートナー、東京電力パワーグリッド、日立システムズパワーサービス、三菱自動車、静岡ガス、日立ソリューションズの7社は、2018年度から共同で取り組んできたV2G(ヴィークル to グリッド)実証試験の結果を2月26日、経済産業省に報告した。

今回の実証試験では、静岡ガス東部支社、静岡ガス吉原基地、および三菱自動車岡崎製作所の構内において、計17台のEV/PHEV(EV:5台、PHEV:12台)を使用し、電気自動車(EVおよびPHEV)と電力系統の間で、双方向の電力融通を実現する国内最大規模の実証環境の構築に関する検証を実施。電力系統安定化に寄与する有効性を確認した。

具体的には、系統混雑緩和(電流制御)は、制御指令に対するEV/PHEV用充放電器(EVPS)およびEV/PHEVの応答性と追従性について、秒単位(5~10秒程度)での出力応答が可能であることを確認。将来的には、高速通信環境と合わせることで、遠隔地から秒単位の制御指令にも活用できると考えている、とした。

また、電圧上昇抑制(無効電力制御)についても、系統混雑緩和(電流制御)と同様に、制御指令どおりの出力応答が可能であることを確認した。

7社では、EV/PHEVの活用により、電力系統の安定化技術を向上させることで、太陽光発電などの自然変動電源のさらなる普及拡大など、電力系統の柔軟な運用に貢献できると考えており、引き続きV2G関連技術のさらなる研究を重ね、V2Gアグリゲーター事業の実現に向けて、ビジネスモデルの構築に取り組んでいく。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る