「ワーゲンバス。フェスに無償で貸します」VGJが新サービス開始へ

イベント総合EXPO、バスカスフェス ブースイメージ
イベント総合EXPO、バスカスフェス ブースイメージ全 9 枚

フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、ワーゲンバスを、コンテンツやスタッフと共に、全国のイベント主催者に無償で貸出しするサービス「バスカスフェス」を開始すると発表した。

VGJでは、ブランド体験キャンペーン「Play On!」を昨年より展開し、クルマだけではなく、暮らしや趣味といった幅広いテーマでフォルクスワーゲン(VW)らしい「遊び心」あふれる体験を提供してきた。今年は、このキャンペーンをさらに進化させ、より多くの人々のもとに、VW流の遊び心を届けるため、新しい取り組みとして「バスカスフェス」を開始する。

バスカスフェスとは、文字通り「フェスにバスを貸す」サービス。VWらしい遊び心を、多くの人に提供するために、個性的なデザインをまとった4台の新旧ワーゲンバスが、日本全国のイベントに出向く。イベント先では、フードやドリンク、キッズイベントなどを提供する。

基本パッケージ(2日間)では、ワーゲンバスと運営スタッフ3名に加え、「つかみ取り用お菓子」(約1万5000個)または「バタープレッツエル、コーヒー」(240食)を用意。さらにイベント主催者が使い方を自由に決めることができる、車両とスタッフ(2名)のみの貸出しプランも設定する。

VGJでは、新サービスを実際に体験してもらうため、2月27日から3日間、幕張メッセで開催される「第6回 イベント総合EXPO」に初出展。バスカスフェスブースを設け、来場者にアピールする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る