新型 スープラ に「GT4」、ニュル24時間やスーパー耐久に参戦できる…ジュネーブモーターショー2019で公開へ

トヨタGRスープラGT4コンセプト
トヨタGRスープラGT4コンセプト全 6 枚

トヨタ自動車は、スイスで3月5日のメディアデーから始まる第89回ジュネーブ国際モーターショー(ジュネーブモーターショー2019)で、『GRスープラGT4コンセプト』を世界初公開する。新型『スープラ』を活用したカスタマーモータースポーツの可能性を示唆する。

GRスープラGT4コンセプトは新型スープラ、すなわち、TOYOTA GAZOO Racing初のグローバルモデルである「GRスープラ」をベースとしたレーシングスタディモデルの一つだ。欧州のモータースポーツ活動拠点であるトヨタモータースポーツ有限会社(Toyota Motorsport GmbH)が開発した。

「GT4」は、欧州や米国で人気のカスタマーモータースポーツカテゴリーの一つ。市販車を改造したレース仕様車をユーザーが購入し、世界中の各種レースに参戦できる。欧州ではGT4ヨーロピアンシリーズ、VLN(ニュルブルクリンク耐久シリーズ)など、米国ではIMSA Michelin Pilot Challengeなど、アジア・日本ではBlancpain GT World Challenge Asia、スーパー耐久シリーズなどがGT4カテゴリーで参戦できる。
トヨタGRスープラGT4コンセプトトヨタGRスープラGT4コンセプト
トヨタでは、新型スープラは市販仕様においても軽量、低重心、高剛性などの性能を有しており、カスタマーモータースポーツのベース車両としてふさわしい、とする。コンセプトカーは、市販仕様からさらに軽量化を図り、ロールケージ、サスペンション、ブレーキ、リアウィングなどのレース専用部品を装着した。

トヨタは新型スープラで、2019年は、NASCARエクスフィニティ・シリーズと、ニュルブルクリンク24時間耐久レース(SP8Tクラスを予定)に参戦する。また、2020年にはSUPER GTのGT500クラスにも参戦する計画だという。

トヨタ スープラに関するニュースまとめ一覧

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  3. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  4. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る