ドラレコなど、車載用に耐久性を確保したマイクロSDカード 東芝メモリがブランド立ち上げ

東芝メモリがmicroSDメモリカードのブランド「エクセリア」を立ち上げ
東芝メモリがmicroSDメモリカードのブランド「エクセリア」を立ち上げ全 1 枚

東芝メモリは、ドライブレコーダーや監視カメラ向けのメモリカードとして必要な性能と耐久性を備えたmicroSDメモリカードのラインアップを「エクセリア」ブランドで立ち上げ、2019年第2四半期(4~6月)に発売する。

社会問題化しているあおり運転などの交通トラブルの増加を背景に、ドライブレコーダーの需要が増加している。しかし、通常のSDメモリカードではドライブレコーダーのような常時記録用途での使用を保証対象外としている場合がある。肝心な時に録画がされていないなど、記録トラブルの原因となるリスクを低減するためには、耐久性のある対応カードを使用することが重要。

新商品は、ドライブレコーダーや監視カメラで累積3000時間(128GBモデルは累積6000時間)のフルHD録画を想定して設計した高耐久・大容量の商品で、購入から2年間保証付き。容量は128GB、64GB、32GBの3種類をラインアップし、128GBモデルではフルHD画質で約12時間20分の録画が可能。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  5. 高級車専用の屋内駐車場「コーンズ・リザーブ」、大阪南港に10月オープン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る