三菱、電動車から住宅に給電する新サービス発表…ジュネーブモーターショー2019

三菱自動車の電動DRIVE HOUSEのイメージ
三菱自動車の電動DRIVE HOUSEのイメージ全 1 枚

三菱自動車の欧州部門は3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、電動車の新しい価値を実現する新たなサービス、「電動DRIVE HOUSE」(DDH)を発表した。

電動DRIVE HOUSEは、電動パワートレイン車、V2H(Vehicle to Home)充放電機器、太陽光パネル、家庭用蓄電池などで構成する家庭での使用を想定したシステムをパッケージ化。販売と設置からアフターメンテナンスまでをワンストップ化したサービスを、一括して販売するものだ。これにより、家庭での太陽光発電による電動車への充電や、電動車から家庭への電力供給を可能にする。

電動DRIVE HOUSEの利点は、太陽光パネルで発電した余剰電力を電動パワートレイン車や家庭用蓄電池に充電できる点にある。またこの逆に、夜間には、電動パワートレイン車や家庭用蓄電池から家庭へ電力を供給することで、電気代を節約できる。

さらに、太陽光パネルで発電したクリーンな電力を、家庭や電動パワートレイン車で使用する。これにより、低炭素社会の実現に貢献する。緊急時にも太陽光パネルで発電。電動パワートレイン車や家庭用蓄電池から、家庭へ電力を供給する。

なお三菱自動車は、この電動DRIVE HOUSEを2019年から、日本国内や欧州で開始する予定、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  2. ジェイソン・ステイサムが『トランスポーター』つながりで魅力をアピール!? VWが新型カーゴバンをメキシコで発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 「ゴツい見た目に、爽やかなブルーは反則」新型トヨタ『セコイア』発表で高まる日本導入への期待
  5. トヨタ『カローラ』米2026年モデル、新デジタルメーター搭載で今秋発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る