FCAとフェラーリの前CEO、故マルキオンネ氏がWCOTYパーソンオブザイヤーに

FCAとフェラーリの前CEO、故セルジオ・マルキオンネ氏
FCAとフェラーリの前CEO、故セルジオ・マルキオンネ氏全 3 枚

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は3月5日、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、「2019ワールドカーパーソンオブザイヤー」をFCAとフェラーリの前CEO、故セルジオ・マルキオンネ氏に授与すると発表した。

ワールドカーオブザイヤーは、2006年に開始された賞で、過去1年にデビューした世界の新型車の中から最高の1台を選出するもの。そして、昨年から新たに開始されたのが、「ワールドカーパーソンオブザイヤー」。2018年の1年間に、自動車業界において最も活躍した人物に贈られる。

その第2回の同賞において、世界24か国80名以上の審査員の投票で選ばれたのが、FCAとフェラーリの前CEO、故セルジオ・マルキオンネ氏だ。マルキオンネ氏がフィアットとクライスラーを合併させ、収益性の高いグローバル企業、FCAを築き上げた功績が認められた。

ワールドカーオブザイヤー主催団体は、世界の自動車産業がマルキオンネ氏を失った損失は計り知れない。自動車業界にはマルキオンネ氏のように才能があり、カリスマ的で、ゲームを変えることのできる人物が必要、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. デンソーが「高品質トマト」を開発!? 種苗メーカー買収で食農分野を加速
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る