スズキ ジムニー、2019ワールドカーデザインオブザイヤーの最終選考に残る…日本車唯一

スズキ・ジムニー 新型(欧州仕様)
スズキ・ジムニー 新型(欧州仕様)全 3 枚

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は、スイスで開幕したジュネーブモーターショー2019において、「2019ワールドカーデザインオブザイヤー」の最終選考3車種を発表した。

画像:2019ワールドカーデザインオブザイヤーの最終選考3車種

ワールドカーデザインオブザイヤーは、ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)の賞のひとつ。今回は、2017年秋から2018年秋にかけてデビューした新型車の中から、最もデザイン性に優れた1台を選ぶ。

条件は2019年春まで、世界の少なくとも1市場で販売されていること。世界20か国以上、およそ80名のジャーナリストに7名のデザインの権威が加わり、審査を行う。

2019ワールドカーデザインオブザイヤーの最終選考3車種は、以下の通り。

●ジャガーI-PACE
●スズキ・ジムニー
●ボルボXC40

日本メーカー車では唯一、新型スズキ『ジムニー』が最終選考に駒を進めた。新型ジムニーは、2019ワールドアーバンカーオブザイヤーの最終選考にも残っている。

またボルボカーズは、前回のボルボ『XC60』に続いて、今回は、『XC40』が最終選考へ。ジャガーカーズは、EVのジャガー『I-PACE』が最終選考に進んでいる。

2019ワールドカーデザインオブザイヤーは2019年4月、米国で開催されるニューヨークモーターショー2019で発表予定だ。前々回はジャガー『F-PACE』、前回はランドローバー『レンジローバー・ヴェラール』が、ワールドカーデザインオブザイヤーの栄冠を手にしている。
スズキ ジムニーに関するニュースまとめ一覧

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…岩貞るみこ
  2. トヨタとパナソニックの合弁、新型リチウムイオン電池生産開始…レクサス『RZ』やスバル『ソルテラ』に搭載
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. 米倉涼子と覚醒剤オトコとヤナセの関係---『FRIDAY』
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る